コンテンツへスキップ
This is my way of life

This is my way of life

小さな幸せを感じながら自分らしく自由に生きよう

  • HOME
  • ブログ
  • プロフィール

タグ: 悩み

  • ホーム
  • 悩み

自分に合った靴で自分の行きたい道を行こう

2022年5月4日2022年5月6日 旅する猫

誰かの悲しみや辛さを本当に理解しようと思 […]

いろんな悩みの対処法・幸せになる方法・自分らしく生きるために 好きに生きる・悩み・本当の自分・特性を理解する・経験・経験は無駄にならない・自分に満足ができない・自分の行きたい道・自分らしさ

それは本当に悩み? 欲が深いだけかも

2022年1月26日2022年5月17日 旅する猫

ある男性がネット上で悩み相談をしている内 […]

人間関係 悩み・支配欲・欲望・欲深い・独占欲・自分勝手・自己中心・願望

変わりたいけど変われない人はその先を考えよう

2021年12月28日2021年12月28日 旅する猫

フィギュアスケートの全日本選手権、ご覧に […]

いろんな悩みの対処法 どうなりたいのか・不満・何のために・変わりたいけど変われない・悩み・愚痴・挑戦する・目的を持つ・目的意識・羽生結弦

同じ愚痴を言い続け、悩みが手放せない理由

2021年12月27日2021年12月27日 旅する猫

昨日の続きのような内容になります。 愚痴 […]

いろんな悩みの対処法・人間関係 ラクしたい・同じ愚痴を繰り返す人・変わる気がない・悩み・愚痴・愚痴を言わない人・深層心理・目的を持つ・自分と向き合う・自分を正当化する

離れる勇気 ~人の問題まで抱えなくていい~

2021年12月18日2021年12月18日 旅する猫

小中学生の頃、学校帰りにジャンケンをして […]

いろんな悩みの対処法・人間関係・毒親・親子の悩み NOと言えない・ギバー・ギブアンドテイク・テイカー・人の荷物・他人の問題・悩み・期待に応える・自己犠牲・離れる勇気

悩みと向き合う人、悩みを手放したくない人

2021年12月8日2021年12月8日 旅する猫

1年前の今日、何に悩んでいたか覚えてます […]

いろんな悩みの対処法・占い・スピリチュアル カウンセリング・スピリチュアル・内面と向き合う・占い・受け入れる・悩み・現実的・納得する・解消する・誤魔化す・非現実的

小さい悩みとかくだらない悩みなんてない

2021年10月19日2021年10月19日 旅する猫

昨夜たまたま流れて来た関ジャニの番組の中 […]

いろんな悩みの対処法 くださらない悩み・ケセラセラ・なるようになる・人生を良くしたいと考える・小さな悩み・悩み・悩んでいる自分にダメ出し・気を遣い過ぎる・肯定的に受け止める・誰にでも悩みはある・迷い

勝手に悩み相談② 悩みを誰にも相談できない

2021年10月4日2021年11月1日 旅する猫

誰かの悩みを拾い上げ勝手に相談に乗ってし […]

悩み相談&カウンセリング 上手く説明しようとしない・信頼できる人を探す・安心できる居場所・悩み・悩みを相談できない・相談できる人がいない・話を聞いてもらう・誰にも言えない

今どういう気分なのか気づくことが大切

2021年9月16日2021年11月19日 旅する猫

生きていると、楽しいことばかりじゃなくて […]

いろんな悩みの対処法・人間関係・結婚と夫婦の話 内面と向き合う・喜怒哀楽・怒りの根底・悩み・感情にフタをする・本当の気持ち・本心に気づく・本心を見失う・自分の気分を知る

答えが出せない悩みはどちらを選んでも良い

2021年9月3日2021年9月3日 旅する猫

ショッピングに行った時、Aを買うかBを買 […]

いろんな悩みの対処法・心理学・心理テスト・自分らしく生きるために 心理・悩み・損をしたくない・決められない・決断できない・無意識・答えが出ない悩み・納得する・自分で判断する・自分の人生

投稿ナビゲーション

過去の投稿

にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 日本人の幸福度が低い理由、高める方法③
  • 日本人の幸福度が低い理由、高める方法②
  • 日本人の幸福度が低い理由、高める方法①
  • 頑張っているのに報われない
  • 自分に関係ないことで怒る人とその心理

おすすめ

  • 守ろうとするより、楽しくなる工夫を

    守ろうとするより、楽しくなる工夫を

    仕事でさえ何か楽しみが見つけられないと続 […]
  • 夫が妻を尊敬していれば夫婦は上手く行く

    夫が妻を尊敬していれば夫婦は上手く行く

    『嫌なことは嫌だと伝えよう』がまだ完結し […]
  • 1番の味方は自分自身だということを忘れない

    1番の味方は自分自身だということを忘れない

    完璧主義な人、自他ともに厳しい人は『結果 […]
  • 人生は『選択』の連続で成り立っている

    人生は『選択』の連続で成り立っている

    所さんのTV番組「笑ってコラえて!」の中 […]
  • 本当はどこにだって行ける ブレーキを踏んでいるのは自分

    本当はどこにだって行ける ブレーキを踏んでいるのは自分

    (1本番外編を挟みましたが、このブログか […]

よく読まれている記事

  • 1番の味方は自分自身だということを忘れない - 6,777 ビュー
  • 簡単だけどよく当たる心理テスト - 5,749 ビュー
  • 話をそらしたり論点をずらす人の心理とは?  - 4,630 ビュー
  • 優しくするとつけ上がる人への対処法 - 4,582 ビュー
  • ああ言えばこう言う ~言い返す人の心理~ - 3,567 ビュー

記事一覧

  • いろんな悩みの対処法 (199)
  • つぶやき (66)
  • 人間関係 (198)
  • 仕事の悩み (40)
  • 占い・スピリチュアル (9)
  • 婚活に役立つ記事 (174)
  • 幸せになる方法 (141)
  • 心理学・心理テスト (31)
  • 恋愛について (114)
  • 悩み相談&カウンセリング (23)
  • 映画&ドラマを見て思うこと (26)
  • 本の感想 (5)
  • 毒親・親子の悩み (11)
  • 結婚と夫婦の話 (76)
  • 結婚相談所のアレコレ (34)
  • 美容と健康 (10)
  • 自分らしく生きるために (163)
  • 自己肯定感 (18)

いつも応援ありがとうございます

ブログ内検索

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

記事一覧

  • 日本人の幸福度が低い理由、高める方法③
  • 日本人の幸福度が低い理由、高める方法②
  • 日本人の幸福度が低い理由、高める方法①
  • 頑張っているのに報われない
  • 自分に関係ないことで怒る人とその心理

最近のコメント

  • ああ言えばこう言う ~言い返す人の心理~ に 匿名 より
Copyright © 2025 This is my way of life All rights reserved. Theme: Flash by ThemeGrill. Powered by WordPress