②の続きです。
①で書いたように職場でストレスを感じやすい私は、
もっと尊敬できる人の下で働きたい
言いやすい人間にばかり仕事を振ったり、
何でも頼るのをやめて欲しい
とよく思うのですが、これはつまり上司や環境が変わればいいのに・・・と期待をしていることになります。
それと、理不尽なことで怒られたり私のミスだと勝手に決めつけられ一方的に言われた時、必要以上に責められたと受け取ってしまうのはなぜか?を探って行くと、父が原因だと気づきました。
10才ぐらいから実家を出るまでの間、数えきれないほどの夫婦喧嘩を目の前で見せられて、何も悪いことをしていないのに父には八つ当たりされ鬼のような怖い顔で怒鳴られる、家を出て行け!誰のおかげで生活できていると思っているのか!!と言われ続けて来ました。
子供の頃から冷めた部分のあった私はおかしいのは父の方だと気づいていたので、「愛されないのは私が悪い子だから」とは全く思わずにいましたが、それでも理不尽なことで何度も怒られ続けて来たのだからそれなりのダメージは受けていたのでしょうね💧
ずいぶん年を重ね大人になった今でも、
どうしてわかってくれないのだろう?
こんなに頑張っているのになぜ認めてくれないのだろう?
ということにこだわって他者に期待をして、自分が悪くないことで怒られることに激しく抵抗してしまうのは、こういう過去があったからかもしれない(今も父に会えば同じようなことを言われるので過去ですらない💦)と、最近思うようになりました。
それプラス、
上司とはこうあるべき
組織はこうあって欲しい
この思いが自分の中で消せなかったので、どこで働いても会社や上司(同僚)に期待しては勝手に裏切られたような気分になり、転職を繰り返していたようにも思います。
私の話が長くなってしまいましたが、自分の内面と向き合って悩みの原因を探るというのはこういうことです。
おかしいのは上司や会社の方だから、上司や会社が変わってくれたらいいのに・・・と私が悩んでも仕方がないことでずっと苦しんで来たのですね(;´∀`)
では悩みを手放すために私にできることは何?を考えると、
・人に期待するのをやめる
・期待に応えようと頑張ることをやめる
・上司や経営者は立派な人であるべきという意識を捨てる
こんな感じでしょうか。
私はこれらの意識がなかなか変えられませんでした💦
もしも内面と向き合おうとせず自分の中の原因を知ろうとしなければ、やがて自分を肯定してくれる人やものばかり求めるようになり、自分以外のせいにできる都合のいい話だけを信じようとするでしょう。
思い通りになっていない現状を受け入れ、知りたくなかった欠点や自分の中にあった原因を知り、ありのままの(完璧ではない)自分を認めることは苦痛を伴います。
だからと言って、例えば占い等を頼って安心&納得をしてその時は気持ちがラクになったとしても、それは自己暗示をかけているだけだったりします。
根本的な解決にはならないので、いつまで経っても(どの段階でも)満たされることはありません。
この5段階欲求を満たすことができるのは『自分自身』だけです。
本気で悩みを手放そうと思ったら自分と向き合うことを避けていてはいけない。
私は真面目過ぎてちゃんとしなきゃ!って気持ちがかなり強いです。
だからいい加減な上司や同僚が許せなくてイライラしやすい。
ちゃんとしなきゃ!って気持ちが強いのも、父に怒られ続けて来たからかもしれません・・・。
しっかり仕事をするのが当たり前、時間だけいて適当に仕事をして給料をもらうなんてあり得ないという意識が強いせいで自分が苦しい思いをしているのですよねぇ。
そもそも誰かに自分を認めてもらいたくて会社勤めをしているのではなくお金を稼ぐため。
なのに私は誰のために、何のためにそんなに必死に働いて来たんだ?みたいな。
自分がそうしたくてしたことなら、周りに自分と同じように・・・なんて求めてはいけない。
そして自分で始めたカウンセラーの仕事を一生懸命にやればいい話。
雇われて働く時はもう会社のためとかみんなが困るからとか考える必要ないよね、だって私の会社じゃないし私が困るわけじゃないし、そもそもそんなこと求められていないんだし。
と、職場でのモヤモヤ&悩みを手放すために今も自分と戦っている私です(*^-^*)
(④に続きます)