結婚相談所で働いていた頃、相談所で婚活をしているにも関わらず
「誰にも興味が持てなくて好きな人ができません」
という女性会員が何人もいました。
●男性が怖い
●今まで誰も好きになったことがない
●友達としてならいいけど異性としては見れない
●理想があり過ぎてそれ以外はムリ
じっくり話を聞くとこのようなことを言っていました。
それぞれ理由は違いますが、
心に壁を作っているという意味では同じなのですね。
こうじゃないとムリというのも思い込みの壁だし、男性が苦手というのは慣れてないのでよくわからないモノは受け付けたくないと侵入を塞ぐ壁を作っているのでしょう。
その壁を作っている理由も共通していて、未知の者に対する『不安』、『傷つきたくない』『失敗したくない』などが潜んでいるように思います。
この壁は、誰かに無理をしてでも突然壊されることにより諦めがつき開き直って前向きになれる人もいれば、少しずつ自分で削って行く方法が合っている人もいます。
思考の矢印が最終的に全部自分に向かってしまっている = 他人に関心が持てない
だから誰と会っても好きになれないように思います。
自分勝手とか自分中心とはまた違って、自分を守ることに必死で他人のことを考える余裕がない状態というのが近いでしょうか。
逆もあります。
自分に対して無頓着で自分の気持ちを大切にできていない人は当然他人なんてもっとどうでもいい、となります。
でもどのように見える人間でも突き詰めて考えるとみんな自分のために生きています。
そしてこれは当たり前のこと。
だから、
こうあって欲しい
という思いを相手に強く持ち過ぎると、親子でも夫婦でも友人同士でも上手く行かなくなってしまう。
相手からあーしろこうしろと要望を言われることと、ちょっとした発言や具合が悪かったのを覚えてもらっていること、どちらが嬉しいですか?
求められることの方が嬉しいという人は、ボランティア精神に溢れた人か尽くすことが自分の喜びというタイプでしょう。
多くの人は少し前に自分が欲しいと言っていた物を覚えてくれていてプレゼントしてもらったり、「この前は体調悪そうだったけどもう大丈夫?」と言われたら、あ~私の言ったことにちゃんと耳を傾けてくれ覚えていてくれたんだ! 私のこと気にかけてくれているんだ!と嬉しくなるのではないでしょうか。
嫌われるのは辛いけど、
覚えてもらえていない、存在や発言を無視され関心を持ってもらえていないことも深く傷つきます。
本来自分のために生きていて自分が1番かわいいので、2人の関係が安定して深まるにつれどうしても自分をわかってもらうこと、要望を聞いてもらうことに一生懸命になってしまいます。
相手のことがある程度わかってしまうと関心や興味は薄れて行くのに、自分のことは気にかけて欲しいし要求だけはもっともっと!ってなるんですね・・・💧
婚活で誰のことも好きになれませんとよく言う人は、目の前の人に関心が持てない。
関心を持って人と関わることをして来なかったからかもしれません。
自分の好み、理想の範囲内の人にしか興味が持てない人も同じ。
そういう人じゃないと誰のことも好きになれないと視野が狭くなっているのです。
それが悪いという訳ではありませんが、多くの人が関心を持ってもらえると嬉しいと感じるので関心を持ってくれない相手とは良い関係が築けません。
例えば夫婦の場合、趣味に理解を示さず相手に関心を持って関わろうとしないのに、言動にはイライラしたりあーしろこーしろと小言ばかり言うとか、どちらかがこれをするようになれば関係は悪化します(-_-;)
子供ができたとたん子供に全集中してしまい夫に関心が向かなくなるのはよくあることですが、多くの時間を子供のために使うことになっても夫にも関心を持ち続けていないと浮気されたりイライラされるかも💧
夫の「うるさい! 俺は疲れてるんだ!」は「俺は放っておかれて寂しいんだ!」という意味。
男性は多くの妻のように母親(父親)としてだけ生きることはできません。
男として尊敬してもらいたい、家族にとって妻にとって必要な存在だと認めてもらいたいのです。
すごく繊細なんですよ、男性も。
もしも最近、人間関係や夫婦仲が上手く行っていないかも・・・と思っていたら、相手に関心を持ってちゃんと話を聞けているかな?と振り返ってみてください。
この人は何が好きで何をされたら喜ぶのかな?
何を考えてこんな発言をしたのかな?
どうしてこんな行動を取るんだろう?etc.という風に。
私もつい動物や自分のことに一生懸命になってしまいますが、ちゃんと夫にも関心を持ち続け大切な存在はちゃんと大切にしようと思っています。