私たちは日頃、何をもって『失敗』という風に判断しているでしょう?




例えば、婚活の末にようやく結婚できた当初は『成功した』『上手く行った』と思えますが、生活をして行くうちに合わない部分がいくつも出て来て不満を持った人はやがて



この結婚は失敗だったかも・・・



と感じ始めます(^^;)






その出来事を『成功』と感じるか『失敗』とみなすかの判断基準は、



思い通りの結果になっているかどうか



なのかな?と思います(;´∀`)




同じ体験をしてもどう捉えるかには個人差がすごくあって、上手く行かなかったら次は上手く行くようにすればいいと考える人は『失敗』を恐れないし、失敗とすら思わないこともあります。




願いが叶って(結婚できて)本当に良かったと思い、合わない部分があるのは当たり前、話し合いで改善して行こうと考えられる人は失敗とは感じません。




逆に満たされていないと感じてもどうしていいかわからない、こんな結果は許せないと思う人は「相手選びに失敗した」「結婚したのは間違いだった」と否定し始める、という風に分かれます。





そして、失敗が怖くてアクションを起こせない、やりたいことができないと思う人は、



失敗したら終わり



という極端な思考になっているのかもしれません。





同時に、



失敗は許されない

失敗したら立ち直る自信がない

するのならイメージ通りに成し遂げたい




というような、自分への理想が高く完璧を目指そうとしている気もします。





つまり本当は何を恐れているのかと言うと『失敗すること』ではなく、上手く行かなかった結果を自分が受け入れられないこと、自分が失敗したなんて認めたくないし深く傷つくことを恐れているのです。


 

 







本当に終わるのは諦めた時



婚活ならもう結婚は無理だと出会いを探そうとしなくなった時。


仕事だといくら頑張っても評価されることはないと頑張るのをやめた時。


人生の場合は、どうせ幸せになんてなれないから・・・と自ら楽しく生きようとする気持ちを持たなくなった時など。





仮に諦めてもチャンスが目の前に来た時に掴もうとする気持ちを忘れないでいたら終わることはないので、失敗=終わりだと思い込んでいる人は、自分を守ることに必死になっているのではないでしょうか?






少し話が逸れますが、自信がない&傷つくのが嫌で受け身でいる人がいますけど、じゃあ自信を持ちたいと思っているのかと言えばそんなことはなく(;^_^A



悩んでいるわりには解消しようとしない人、変わろうとしない人の方が多いです。




悩みを手放そうとせず意識&行動を変えようともしなくて「私は自己肯定感が低いから」などと言うのは実はすごく矛盾しています(;´∀`)





自覚はなくてもその状態を良いと思っているから変わろうとしない=変える必要ないという判断になっているので、自信のない自分を肯定的に受け入れている、つまり本当はちゃんと自己肯定できているのです。






失敗したくないと言う人も、思い通りにならなかった時に自分を省みるとか次はどうすれば上手く行くだろう?を考えられたら終わりだなんて思わなくて済むし、恥じることなど何もないとわかるのに、他人からどう見られるかを気にして自分を守ることが1番大事になっているので、自己愛のためにリスクを避けるという心理状態になっているのだと思います。





したいことができない、失敗が怖いのではなく自己愛とか自己保身が強いせいかも?と視点を変えてみれば視界は広がるかもしれません。






すごく慎重な性格ゆえに失敗を怖がるだけなら、良い方向に活かすことができれば低いリスクで自分の思い通りの人生が歩めることにも繋がるはず。




どうすれば上手く行くのか?というシミュレーションをしっかりすればいいということ。





リスクが少ないやり方を考えない、上手く行かなかった場合の改善策も練ろうとしないで「失敗したら終わるからしたくない」と言うのなら、それはもう「責任を取りたくないのでやりたくない」ということなのでやらなくていいんですよね(;^_^A




なのにそれを「本当はやりたいのにできない」と思い込んでいるから苦しむのです。




自分の足でブレーキを踏みサイドブレーキまでかけた状態で「車が発進しない」と言っているのと同じ。






前にも書きましたが、そうしたいという気持ちと、こうすれば上手く行くだろうという考えが揃って行動に移せるので、○○したいと思いながら上手く行くわけがないと考え、失敗したら恥をかくとまで想像すれば何もできなくなるのは当然です💧





上手く行くわけがないと感じるのならやらなくていいし、できないと思うこともしなくていい。




だけど上手く行かないかも?と思うのにやりたいのなら、なぜ上手く行かないと思うのか?を考えて、こういう方法なら上手く行くだろうという方向に思考を展開して行かないと。






失敗だと判断して気にしてしまうのは周りじゃなく自分自身。





やりたい気持ちより自分を守ろうとする思いが強いから行動に移せない、相手任せになることはあります。





自己愛自体はとても大事な能力。


だけど何事もバランスが大切。





『可愛い子には旅をさせよ』と言いますが、親が子を甘やかさないという意味だけじゃなく自分にも使える言葉だと思います。



いろんな経験を積んでこそ成長するし、メンタルも鍛えられますので。





自分を守りながらでも、したいことはできますから。





本当は自分が何を1番怖がっているのか、それに気づくことから始めましょう(*^-^*)



(☟こちらも合わせてお読みください)
感情と思考と行動を揃えてストレスを減らす

失敗にも何か意味がある、という考え方


5日間☘簡単ワークで苦痛のないカウンセリングします ☘自分の強み・長所・思考グセ・不安傾向・本心などがわかります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご了承くださいませ。