春は出会いの季節と言われますが、別れの季節でもありますね。
小学生時代からクラス替え、卒業、転校、違う学校へ進学etc.を経験して来た私たちは実は別れのベテランだったりします。
仲良くしていたのに卒業してから会っていない同級生、見かけることもなくなった憧れの先輩、告白したけどダメだった相手、何となく自然に疎遠になってしまった友人など誰でもいるはず。
あの頃は会えなくなっても大きなショックを受けることなく、どうしてこうなってしまったんだろう?と考え込んだりもせず普通に消化できていたと思うんですね。
なのに年齢を重ねると出会いが大幅に減るからか、とくに恋愛では別れを受け入れられずに苦しむ人、未練が残って「どうしてもやり直したい。彼しかいない」と執着してしまう人もいて。
ま、20代の私がそういう人だったんですけどね(;^_^A
「彼じゃないとダメ」「この人を手放したらもう恋愛も結婚も無理かも」みたいな考えに支配されてしまうのはどうして?という話を今日は綴ろうと思います。
1番の理由は感情だけで物事を受け止めるから。
次に思い込みが強いせいです。
振られた時って自分の方には好き&まだ交際を続けたい気持ちが残っています。
それを一方的に強制終了されたのでショックは大きく、辛くて悲しくて納得できない!ってなるのは当たり前。
なので直後は受け入れられなくて全然いいんです。
泣きたいだけ泣いて彼との思い出に浸るのもあり。
ただ人の感情って本来は自然と薄れて行くもの。
卒業や引越等が理由だとあっさり『別れ』に納得できたのは
自分のせいじゃない
(私に原因があったわけではない)
とわかっているから。
どうしようもないよね、こればっかりはみたいなキッカケで会えなくなった人には未練や執着を持ちません。
でも理由もわからず突然仲良くしていた友人にSNSをブロックされたり既読スルー&連絡が来なくなったとか。
まだ好きなのに別れ話を切り出されたら、「他に好きな人ができた」「やっぱり合わないと思う」「気持ちが冷めてしまった」など理由が何であっても
私のせいだ
(何がいけなかったんだろう?)
みたいに思いませんか?
だから別れが受け入れられない(納得できない)のは自分の名誉を傷つけられたからであり、相手の気持ちを無視してまで必死に復縁しようとするのは
自分への誤解を解いて
名誉を挽回するため
だと思います。

別れたとたん「あ~そうですか、ではこちらももう何とも思わないようにしますね」なんてもちろん思えないですが、それでも相手の意思は尊重しないといけません。
話し合いを飛ばして恋人又は配偶者が別れ話をして来た、何も言わずに友人知人が連絡を断ったのなら、きっとこれまでずーっと我慢して笑顔で許して来て、それが限界になったとも考えられますし。
こちらに何の落ち度がなかったとしても、もっと好みのタイプが現れて気持ちがそっちに行ってしまったのならそれはもう転校や卒業と同じぐらいどうしようもないことなので。
終わった相手に執着してしまうのは、自分の価値を否定されたような、あなたなんて要らないと言われたような気持ちになって名誉が深く傷ついて。
傷つけた相手とやり直すことで名誉を取り戻す=私は無価値なんかじゃない!ってことを証明したいのかも?
もっともな考え方に思えますが自分の問題なので終わった相手と一緒に取り戻そうとすることではありません。
ところで、納得できなくても別れを受け入れ
もっと良い相手を見つけて幸せになってやる
痩せていい女になって見返してやる!!
私を手放したこと、いつか後悔するだろう
こんな風に思う人がいますね。
これは名誉を挽回しようとする前向きな考え方です。
それに対して別れた相手に復縁を迫る行為は、相手を使って自分の価値を取り戻そうとする考え方になるので逆効果。
ここで私が書いている話を(なるほどなぁ)と思える人は大丈夫。
好きな気持ちは残っていても頭が冷静なので、いつか感情が薄れたら「別れて正解だった」「あの頃の私は振られても仕方がなかった」「終わったことに納得できた」と思える日が来ます。
逆に(は?何言ってんの! 私には彼が必要で絶対誰にも渡さない!!)って言い張る人は感情と思い込みに支配され自己中心になっていますので、下手したら今よりもっと嫌われるでしょうね・・・。
復縁を願う人は本当に多いですが、可能性があるとしたら名誉挽回のために前向きな努力をして自分自身をブラッシュアップできる人かな?
そういう人が相手と久し振りにバッタリ会った、何年か経った頃にふと「元気?」と連絡して会うことになった場合、相手がまた好きになってくれるかもしれないので復縁はあり得ます。
相手の心を前向きに動かすこと
これが復縁には必要。
駄々をこねて説得して渋々OKさせた・・・ではまた同じ理由で振られるのでは?
別れのエキスパートだった昔を思い出し、傷ついた心は他の良き理解者に癒してもらったり自分の良さを書き出して自分で自分の価値を認めるとか。
実はずっと我慢していた相手のおかしいと思える部分も吐き出して、終わった相手以外で心を回復させましょう。
そうして今よりさらに素敵な人になれたなら、きっといつか良い出会いに恵まれますよ。
(☟こちらも合わせてお読みください)
元彼が忘れられない 新しい恋ができない
恋愛婚活が上手く行かない原因を見つけサポートします ♡片想い・恋活&婚活の悩み・真剣交際・復縁の可能性・関係修復