昨日は尽くし過ぎる人、何でも引き受けてしまう人は感謝をされず大切にもしてもらえないと書きました。


今日はその逆のような話に触れてみたいと思います。




どんなことでもそれを当たり前だと思うと人は感謝をしなくなります。




例えば電気水道



利用料を払っているのだから供給されて当たり前と思っているので、毎日の暮らしの中で感謝をすることはほぼありません。



でも地震や台風等で突然供給されなくなったら・・・?




電気や水のありがたみに気づくと思います。





こんな風に当たり前過ぎて日々感謝をすることを忘れてしまうのはよくあることですが、





最初から、


○○してもらって当然という態度

何かをしてもらっても感謝しない




という人は、そのうち距離を置かれるようになります。





いろいろしているのに感謝をしてもらえない人はただ必要以上にやり過ぎるだけ



尽くす女性が好きな男性は、ほどほどに尽くされることには幸せを感じるし、誰でもさり気ない配慮をしてもらえたり自分が大切に扱われると喜びます。




求めていないことまでするから相手はできることまでしなくなり、ありがたいと思わなくなるだけなのです。




そういう人でも自分のしたことに対して当たり前という態度を取られると怒るかモヤモヤします。



矛盾しているようですが、それが人間の感情の複雑なところです(;´∀`)










私はボランティア相談員をしているのですが、中には(はぁ?)と思うぐらい非常識というか自分勝手な人に当たることがあります。



全ての相談員は本業や家事の合間に善意で相談を受けているので、即レスは無理だし返信速度や頻度は状況により異なります。




ある人はこちらからのメッセージを何日も既読スルーしていたのに、自分がメッセージを送って来た時は1時間もしないうちに「即レスがない!!」と怒り出し、担当を変えろとまで言って来ました💧





好きな人といい関係が築けないという恋愛相談でしたが、



そんな性格や考え方だから上手く行かないんだろうな(-_-;)


と、冷たいようですがそう思いました。





何か大変なことを頑張ってした時、労いの言葉をかけてもらったり感謝の言葉をもらえるのと、そういうのが一切ないのとでは全然違いませんか?



使った労力や時間は同じでも「ありがとう」の一言があるだけで救われたような満たされた気持ちになりますよね。






感謝の気持ちがない

感謝を言葉にして伝えない




夫婦や友人同士でもこうなってしまうと関係は悪化したり、気持ちがどんどん冷めて行くことがあります。


いくら心の中では感謝をしていても、感謝の気持ちは言葉に出して言う方が絶対にいい。



何に対しても感謝を表わさない人は自分自身も不満や愚痴ばかり抱え込んで幸せを感じにくくなります。





今しんどい思いを抱え辛くて苦しい日々を送っていても、手を差し伸べてくれる誰かに感謝ができたり、日常の何気ない当たり前だと思っていることにも目を向けて、実はいろんなモノに恵まれているんだなぁと思える人は大丈夫。



そのマインドがあれば幸せになれる人です。





「ありがとう」「ごめんなさい」

それと「挨拶」



言うまでもなくコミュニケーションの基本ですよね。



感謝をしている時つい「すみません」と言ってしまいがちですが、謝る時も「すみません」なので、この言葉よりはちゃんと「ありがとう」とか「○○さんのおかげで助かりました」と伝えた方が相手は嬉しく思うでしょう。

 

 

どうして人間関係が上手く行かないのだろう?

いつもイライラ怒ってばかりな気がする・・・



と言う人は、あらゆるモノに対して感謝ができているかな? 基本の言葉をちゃんと口に出して言えているかを確認してみましょう。




存在に対しても、そのしてくれた行為に対しても「ありがとう」は1番思いが伝わる言葉です。


たかが言葉だけど、ちゃんと相手に届けられているかどうかで大きな差が出て来る大切な言葉だと思います。


(☟こちらも合わせてお読みください)
当たり前と思わず、感謝の気持ちを持つこと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご了承くださいませ。